メニュー

レチノール(ビタミンA)の光毒性について

[2022.05.07]

トレチノインやレチノールという言葉を聞いた事がありますでしょうか?両方とも【レチノイド】に分類され、広義にはビタミンAの1種になります。

レチノイドが細胞の分化や増殖にかかわっていることは古くから知られており、肌に塗ると新しい細胞が生まれて、お肌を若返らせる効果があります。

ターンオーバーを促進し、それにより新たな表皮細胞を作り、古くなった角質がはがれシミやニキビ跡のケアに役立ちます。

トレチノインはビタミンAの誘導体です。レチノールの生理活性の強さを1とすると、トレチノインはその50~100倍といわれております。

トレチノインの方が効果が強い反面、耐性がついたり角質層が薄くなることがあるため、休薬等が必要で医師の指導に従って塗ります。

そのため原則的に医療機関での取り扱いとなります。一方レチノールはトレチノインほど効果が強くないため、市販の化粧品にも配合されております。

たまにレチノール(レチノイド)には光毒性がありますか?という質問を受けます。

光毒性とは、紫外線に反応することで肌のダメージを受けやすくなる物質のことです。

レチノールはそれにはあたりませんのでご安心ください。ただし、レチノールは紫外線で分解されやすいので、紫外線を浴びないようにしてください。日焼け止め対策を万全にするというのが、大前提です。

当院でもトレチノイン・レチノール共に取り扱いがありますので、スタッフにお聞きください。もちろん日焼け止めもあります。

 

トレチノインのページ

 

ゼオスキンのヘルスのぺージ

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME