ミノキシジル
ミノキシジルとは
もともと高血圧症治療の内服薬(血圧降下剤)として、アメリカで開発された血管拡張剤の一種ですが、全身の多毛症を引き起こすケースが多く報告されました。そこから、発毛剤としての臨床実験が行われ、のちに発毛効果があることが認められたのが始まりです。
ミノキシジルの効果
ミノキシジルには、発毛や髪の成長を促進する作用があります。頭皮に直接塗布することで、毛母細胞が刺激され、細胞分裂が活発になるためです。頭頂部や前頭の薄毛に対して高い効果を発揮することが認められています。
ミノキシジル効果の実感
早い方ですと使用後3ヶ月から効果を感じ始めます。
平均的には6ヶ月ごろから効果の実感をされる方が多いです。
1年経って効果を感じた、という方もいらっしゃいます。
ミノキシジルの副作用
ミノキシジルの副作用として、初期脱毛が報告されています。これは、ヘアサイクルが正常に戻り新しい毛に生え変わっている兆候だと考えられています。ミノキシジルを使用し始め1ヶ月頃に感じることが多く、抜け毛が増えた、と感じ使用を中止してしまう患者様もいますが、一時的なものですのでそのまま継続することが大切になってきます。
他には頭皮の赤み、かゆみ、かぶれ、ふけ、 顔の多毛
などの副作用が報告されておりますが、いずれも数%程度の割合です。
使い方
- 院長
- 生垣 英之
- 診療内容
- 一般皮膚科、美容皮膚科、小児皮膚科、アレルギー科
- TEL
- 0280-31-1217
※自由診療予約はweb予約をご利用ください - 住所
- 〒306-0003
茨城県古河市緑町54-33 - 最寄駅
- JR宇都宮線古河駅