メニュー

VIO脱毛

VIO脱毛とは

VIO脱毛とは、ビキニラインのVゾーン(恥骨部分)、Iゾーン(陰部周辺)、Oゾーン(肛門周辺)の毛を脱毛することを指します。この脱毛方法は「ハイジニーナ脱毛」とも呼ばれ、全ての毛を取り除くことが一般的ですが、部分的に残すスタイルも選べます。

VIO脱毛を受ける方は年々増えてきており、見た目の美しさではなく、衛生面や不快感を改善するといった意味合いでVIO脱毛をする方が多いことが特徴です。
また介護脱毛といったご自身の将来を考えてVIO脱毛をする方も増えております。

VIO脱毛のメリット

check_box衛生的なメリット

ムダ毛が少なくなることで、患部を清潔に保ちやすくなり、生理期間中のムレや出血時の不快感、臭いや感染症のリスクを減少させることができます。

check_box自己処理によるトラブルをなくす

デリケートゾーンは皮膚が薄いため、自己処理をすることで肌を傷付けてしまう場合や、黒ずみや色素沈着を起こす可能性もあります。VIO脱毛をすることで、自己処理によるトラブルを軽減することができます。

check_box快適さの向上

特に夏場やスポーツをする際に、ムダ毛による不快感が少なくなります。また、着たい服や水着などを選ぶ幅が拡がるというメリットもあります。

当院のVIO脱毛が選ばれる理由

check_boxプライバシーに配慮

VIO脱毛をすることは恥ずかしさを伴うといったお声をお伺いします。当院では女性看護師による施術、タオルを使用する等して極力部位を隠して施術を行っております。

check_box蓄熱式と熱破壊式の2台の脱毛機

当院では、2台の異なる脱毛機を使用しています。部位によって使い分けを行っており、効果を出すだけでなく痛みにも配慮しています。
古河市、加須市、野木町、結城市でVIO脱毛をお探しの方は、いけがき皮膚科までお気軽にご相談ください。

VIO脱毛施術の流れ

VIO脱毛の際は、施術前には毛の長さを調整する必要があるため事前に剃毛していただく必要があります。

VIO脱毛の剃毛方法

入浴後に全体の毛に対して1cmから1.5cm程の長さを目安にハサミで毛を短く整えた後、電気シェーバーやヒートカッター等を使用して細かい処理を行います。電気シェーバーは肌へのダメージが少ないためお勧めです。処理後は低刺激の保湿剤でケアすることが重要です。

ムダ毛処理でよく使われるカミソリは、処理のたびに刃先が直接皮膚に当たってしまうことで、角質まで一緒に削り取ってしまいます。繰り返し使用することで肌にダメージが蓄積し、毛包まわりに炎症が起きたり、黒ずみの原因になってしまいます。

VIO部分は自己処理が難しい部分ですので決して無理に剃ろうとせず、慎重にできる部分だけ剃るようにしてください。当院では別料金で剃毛することができますし、ある程度の剃り残しに関しては対応しております。

VIO脱毛は痛いの?

VIO脱毛は他の部位に比べて皮膚が薄いこと、毛が太く濃いためレーザーが反応しやすいことから、痛みを感じやすいことが特徴です。
当院では、熱破壊式の「ジェントルマックスプロ」と蓄熱式の「ソプラノチタニウム」の2台のレーザー脱毛機を取り揃えており、部位に合わせて使い分けを行っております。
特に蓄熱式のソプラノチタニウムは、人気のあるソプラノシリーズでも最新型の機種であり、痛みが少ないだけでなく、大きなハンドピースによってスピーディーな照射が可能になっています。

VIO脱毛の効果と期間

VIO脱毛の効果は永久的なものですが、完全に毛が生えてこなくなるまでには複数回の施術が必要です。通常、4〜6週間に1度のペースで施術を行います。エステサロンとは違って医療脱毛は出力が高いため1回の施術におけるコストが高くなる分、施術回数は少なく済みます。

VIO脱毛のデザイン

VIO脱毛では、全てを脱毛する全剃りから、トライアングルやストライプなどのデザインを残すスタイルまで、様々なデザインが選択できます。お気軽にご相談ください。

VIO脱毛の注意点とアフターケア

VIO脱毛の施術後は、レーザー脱毛の照射によって肌が乾燥し、炎症や乾燥を引き起こしやすい状態になっています。そのため肌に優しいアルコールフリーなどの保湿剤を使用して保湿ケアを充分に行うようにしてください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME